新しい出逢いがある春が
もうすぐですね!
自粛要請が解除され
少しはお出かけをしやすいなりましたね(^^)
プロポーズを終えた20代男性のお話♡
彼と初めてお会いしたのは
昨年の9月。
ご自身の30代、40代、、、
将来のことを考えて
婚活パーティーに参加してきましたが
なかなか、交際が発展しないこと
コロナ禍で出逢い機会もないと
これから先の婚活についてのご相談でした。
彼は
20代で結婚し、できれば20代のうちにパパにと
理想がしっかりとありました。
ただ、
これまでの出逢いを通じて
どうやって女の子と仲良くなる?
どれくらい会えば告白していい?
どのくらい付き合ったら結婚のこと話題にする?
彼にとっての「わからないこと」
たくさんありました。
これまでのうまく行かなかった経験。。。
失恋し落ち込んで、数ヶ月 婚活の停滞。
また、出会いから。。。
その繰り返しでやってるとあっという間に
時間が過ぎることは実感済。
時間も無駄にしたくない
効率も考えたい
初めてお会いした日から3ヶ月後に
これからの婚活を考えて
一人では限界があると思われ
ブランズでの活動を決断されました。
これまでとは違う出逢いがあるなかで
将来のパートナーへの譲れない条件が
どんどん整理され、
自信を持ってお見合いやデートを過ごしていく彼。
とっても頼もしく感じました。
男らしさも増した感じもしました(*^^*)
彼女と出会って1ヶ月のなかで
デートの回数は10回。
会話のちからも増したことで
お相手の女性からも
好意的なことが本人も実感♪
お互いの大事な時間を
毎回大切に過ごせたことで
プロポーズの気持ちは固まっていました。
お相手の女性も同じ気持ちでした!
大事な婚活時間。
お互いが努力をする気持ちが揃っているからこそ、
この自粛要請期間も
公園のベンチでおしゃべりしたり
お弁当をもってお出かけしたり
会えないことを考えるのではなく
会う方法を相談しあい
しっかりと行動してきました。
お互いの何気ない気遣いをわかりあえたり
不安なことをお互いに正直に伝えあえたからこそ
出会いから1ヶ月でも
将来をイメージができたと感じています。
「する」「しない」の決断もご縁の一つ。
モヤモヤしながら過ごしているだけよりも
「動く」
「まずは、やってみよう」
心がけ一つでご縁は引き寄せることができますよ。
1ヶ月はあっという間ですよね。
婚活を頑張っている皆さんこそ
充実した日々を過ごして欲しいです。
いまの婚活。
充実していますか?
貴方のお話
ぜひ、聞かせてください!