広島で人気の結婚相談所、圧倒的な成婚実績のブランズ広島サロン婚活カウンセラーの波田です。
2022年もあと1ヶ月で終わります。
今年1年、皆様はどのような年だったでしょうか。
毎年思いますが、年を重ねるごとに
1年が早く経つように感じます。
それは充実しているからなのか、
日々謀殺されているからなのか・・・・。
どちらにしても、何かに対して一生懸命行動している時は
時間が経つのも早いのかもしれません。
2022年にブランズにご入会していただいた方で
ご成婚退会を既にされている方もたくさんいます。
今年は、入会から1年以内でのご成婚退会が
多い年となりました。
最初は、交際期間3ヶ月という期間に
皆さん驚かれますが、いざとなると
3ヶ月以内で結婚の決断ができています。
決断できるのは、3ヶ月という期間を大事に考えて
自分とも向き合うことをちゃんとされているからだと
感じます。
活動中、私が会員様に大事にしていただきたいと
思うことは3つ!
「期間を意識すること」、
「自分と向き合うこと」、
「成し遂げたいことを言葉にすること」
2022年FIFAワールドカップ
昨日のスペイン戦を見て、私はより思いました。
昨日のスペイン戦、勝利を手にした日本!
スペインが勝つだろう・・・
ドイツが勝つだろう・・・・
そんなことも言われながらも、勝利を手にした日本。
そこには、「諦めない心」「必ず勝つという気持ち」が
選手や監督とコーチにあったからではないかと
サッカーに詳しくない私は思いました。
そして、勝てるであろうと言われたコスタリカ戦での敗戦。
この悔しさもスペイン戦への勝利に繋がったと感じました。
ゴールを決めた、堂安選手の強気な発言。
強気な発言は自分への言い聞かせ、
それを実現するための行動をしっかりしている彼は
本当にすごい人だと思いました。
言い切ることを実現するための努力が
できるのも、とてもかっこよく尊敬します。
堂安選手にも、忘れられない悔しさがあり、
その経験が彼努力に繋がり、強くさせたとも感じました。
フィールドに入っても、自分が動くことをしなければ、チャンスも掴めない。
そのフィードで自分ができることを考え行動することで結果に繋がる。
婚活も同じです。
出逢える環境に身を置くだけでは結婚できません。
待ってるだけでも結婚にはならないです。
でも、何も行動していない人ほど
「自分は結婚できないと思う」と言います。
結婚は、「できる」「できない」ではなく
「する」か「しない」かだと私は思っています。
「する」か「しない」かだからこそ
それを自分が決めるための努力と行動をしなければ
決断できないと思います。
出逢える環境を自分で作ったからには、
そこで行動し悔しい思いや自分の弱さにも向き合うことで、
成婚という喜びが得れるように思います。
2022年にブランズにご入会いただき、既にご成婚退会された方は、
「自分の弱さに向き合う」「婚活が上手くいかない原因に向き合う」
これを早い段階からして、良い方へ進めるよう行動をされました。
自分のダメな部分に向き合い改善していくことは、パワーがいります。
でも、やってみてダメならまた別の方法を考えたらいいだけ。
どんな方法があるのかを、私達カウンセラーも一緒に考えます。
「やらない」でなく「やってみる」この行動を取るか取らないかで、
成婚へのスピードが違うように私は感じています。
2023年こそは、本気の婚活と思った皆様。
思ったらすぐ行動です!
まずは、今の自分にできることから始めましょう!
************************************