とことん成婚に拘った結婚相談所ブランズ。婚活カウンセラーの深江です。
さて、GWに突入ですね。
今年は例年にない、良いお天気になりそうでウキウキ気分の方も多いのではないでしょうか。
旅行会社さんは、ついに海外旅行の案内も開始されたそうです。
少しずつコロナも落ち着く兆しでしょうか。
今日のお話は婚活あるあるです。
特に女性からよく聞かれる言葉について、一緒に考えていきたいと思っています!

「会いたい人がいないんです...」
私がカウンセラーをしている中で、何万回も聞いた言葉です。
特に女性からお聞きすることが圧倒的に多いです。
もしあなたが、彼女のお友達ならば、どんな言葉をかけてあげるでしょうか?
私も女性ですから、正直めっちゃ気持ちわかります。笑
結婚相談所のアプリでも、マッチングアプリでも、紹介でも、たくさん異性はいるのですが、ピンとこないものですよね。
婚活で会いたい人がいないと感じるのは、お相手を好きではないからです。
女性は好きじゃなければ、顔も身長も年収も趣味も...条件に合う人じゃないと我慢できません。
好きじゃないと我慢できないって、女性ってわがままなの?
いいえ、そんなことはありません。
女性は「最初は」好きじゃないのでストライクゾーンが狭いのですが、好きになれば、どんどん広がってしまうのです。
好きだったら許せちゃう。女性ってそんな生き物。
もしかしたら、一度は経験もある方はいるのではないでしょうか。
例えば、職場で最初は何とも思っていないかった同僚がいつの間にか好きになっていたり、周りから「そんな人やめときー」と言われても、ズルズル交際を続けてしまったり。
要は時間と接触回数によって、感情が動くのが女性なのです。
逆に考えれば、最初から会ってもいない人に感情が動く人が少ないのは、当たり前ですよね。
だから、、、「会いたい人がいないんです...」というのは当たり前です!
それが女性脳である証拠\(^o^)/
脳みそは変えられない!笑
それでよい!
ただ、一つ考えて欲しいのは、好きだったら許せちゃうかもしれない、という可能性を考えること。
これは世の中の女性様に忘れないでいて欲しい。
フィーリングが合ったら、話が合ったら、笑顔が素敵だったら、楽しいと思えたら、、、
タラレバかもしれませんが、感情が動く可能性があるかもしれない、という自分の可能性を信じて欲しいです。
(もちろん気持ちが動かないこともいっぱいあるけど...笑)
会いたい条件の人がいなくっても良い。それが女子!
だけど、好きになったら気にならなくなるもの女子!
そんな女性脳である自分を、まずは受けとめてみるところから始めてみませんか?